
富士通ゼネラルハートウェア
「障がい者一人ひとりが、社会人として生きがいを持って働き、社会に貢献する喜びを創造する」 今日は、この言葉を経営理念に掲げる株式会社富士通ゼネラルハートウェアが実施している「障害者雇用の取組」を視察させていただきました。 […]
見聞録、市政報告などのブログです。
地域の行事や視察など、議会場内外の活動を写真で掲載。
「障がい者一人ひとりが、社会人として生きがいを持って働き、社会に貢献する喜びを創造する」 今日は、この言葉を経営理念に掲げる株式会社富士通ゼネラルハートウェアが実施している「障害者雇用の取組」を視察させていただきました。 […]
今日は、笠ひろふみ衆議院議員、石川ひろのり神奈川県議、鈴木市議とともに新百合ヶ丘駅南口で街頭演説会を行いました。今日の私は、投票率が戦後3番目の低さを記録したことに関連し、主権者教育の必要性をお話ししました。数年前に市議 […]
今日は、選挙後初めての休日合同街頭活動でした。雨笠市議、鈴木市議も加わって立憲民主党麻生区選出メンバーで初の演説会となりました。当選御祝儀とはいえ、14時半に開始して、私たちのチラシと合体したバージョン300部は1時間を […]
今年度、私は神奈川県競馬組合議会議員を務めています。そこで幸区にある小向厩舎の視察に行ってきました。多摩川河川敷に設けられた馬場は、土地は国から無償貸与されていますが、施設は競馬組合が維持管理しています。令和元年東日本台 […]
やりました山中竹春さん、横浜市の新しいリーダーになることが確実となりました。はるばる応援に行った甲斐がありました。
横浜市長選挙の次は、川崎市は、市長選挙と同日に行われる幸区の補選があります。立候補を予定している、嶋 凌汰さんも、横浜市長選挙の応援に連日入って頑張っていました。見た目通り若い嶋凌太さんは、何と息子と同い年の27歳!将来 […]
今日は、明日投開票が行われる横浜市長選挙の最終日です。そこで、昼間は、横浜市栄区にある大船駅での確認団体ビラによる活動に参加。夜は、19時30分から桜木町駅前で行われたマイク納に参加しました。大船からの移動に時間がかかり […]
今日は、8月22日に投開票が行われる横浜市長選挙に出馬する予定の方を、私が所属する合流新党の立憲民主党が「推薦することを決定した」というお知らせをする活動に参加しました。初めて都築区内を廻りましたが、景色が麻生区とよく似 […]
今日も大変暑い一日でしたね。今週末も、衆議院議員の笠浩史さんと新百合ヶ丘駅で街頭演説をしました。昨日から40代のワクチン接種予約が始まりましたが、すぐに埋まってしまい、「ワクチン接種難民です。助けてください」という訴えを […]
今日は、本当に真夏の暑さでした。でも、たくさんの方にチラシを受け取っていただき、励ましのお声もいただき、満足のいく活動となりました。それにしても、マスクをしながらの酷暑の街頭演説は、クラクラ😵💫でした。