
カップ麺😅
また夕食はカップ麺😅 4月22日の臨時議会での代表質疑と討論の準備が大詰めです。結局この日は、団長、副団長の4人は1時45分に議会控室を退庁しました。
見聞録、市政報告などのブログです。
また夕食はカップ麺😅 4月22日の臨時議会での代表質疑と討論の準備が大詰めです。結局この日は、団長、副団長の4人は1時45分に議会控室を退庁しました。
先日、知り合いの方からお手製のマスクカバーをいただきました。手作りマスクが話題になっているのはもちろん知っていましたが、手先が不器用なので、作るという発想がなく無縁だと思っていました。使い捨てマスクも手に入らない状況で、 […]
今日ついに緊急事態宣言が発出されました。その様な状況下で川崎市の危機管理意識について疑問に思わざるを得ない出来事がまた明らかになりました。 明日10時から、市民ミュージアムの被災状況等に関する検証会議が行われます。会議の […]
日頃から運動不足を反省していた私。先月初旬からテレワークをしている息子から「夜走ろう!」と誘われて、先週ほぼ毎日走る、いえいえ早歩きの散歩をしています。昨日は頑張って距離を延ばしたところ消費カロリーが上がり、ちょっと嬉し […]
今朝のベランダからの風景と音です。不便なことも多いですが、子どもの時から変わらず、このような環境で暮らせることに感謝しています❤️
昨日、テレビ埼玉で放送された番組に娘が映っていたそうです。YouTubeで見ることができます。
今朝はゆっくり起きました。ら、予報通りの大雪で自宅周辺は雪国状態。雪が止んだ昼過ぎから、ご近所総出で雪かき開始し、無事に車が出せる状態になりました。その後、お隣のママ友と二人で、車が世田谷町田線まで出れるようにスコップを […]
日経新聞を見ていたら、白菜の消費量全国1位が川崎市⁉️確かに白菜の畑はよく見るけど、そうなの?うちで使うとしたら、鍋、スープ、八宝菜くらいだし、みんなもっと使うのかな?と一瞬で色々考えましたが、選択肢の1番が川崎市だった […]
いつも新聞折込みで配布される21日号の「市政だより」。見過ごされてしまう月も多いのが課題で、発行部数も、町内会自治会を通じて配布される1日号の70万部の半分の35万部程度です。しかも、特殊詐欺も確かに重要な課題だと思いま […]
今日は、数日遅れの母の傘寿のお祝いを兄一家としました。父も半月前が誕生日だったのですが、単身赴任中の私の主人を除き、孫も全員集合でお祝いできて良かったです。社交的な母にとって、コロナ騒動で様々制限がかけられていることは、 […]