
ワクチン接種に関する情報
先週金曜日に記載したワクチン接種に関する情報です。特に小児用ワクチンに関する情報が市民の皆様に伝わっていないことを実感します。小児用は、決して大人用を薄めたり量を減らして接種する訳ではありません。ファイザー社が、大人用と […]
見聞録、市政報告などのブログです。
先週金曜日に記載したワクチン接種に関する情報です。特に小児用ワクチンに関する情報が市民の皆様に伝わっていないことを実感します。小児用は、決して大人用を薄めたり量を減らして接種する訳ではありません。ファイザー社が、大人用と […]
先日地域のタウン誌に掲載しました。こどものワクチン情報が届かないことを鑑み、急遽、今月2回目の掲載です。ご参考まで。テレビ報道では、あたかも大人用を3倍に薄めて使用する様に表現する局もありますが、私が市のワクチン担当課長 […]
立憲民主党女性議員ネットワーク総会と研修会に出席しています。現在、所属議員数は287人となっており、立憲民主党所属の自治体議員1270人の22.6%が女性となっています。執行役員に積極的に女性登用を進めている泉健太代表も […]
今週末から、どんど焼きが始まりました。とはいえ、昨年に引き続き実施しない地域も多くなっています。また、実施する地域も、お団子や振る舞いなどもなく、住民の方々もお飾りなどを預けるだけですぐに帰宅されているので、通常のどんど […]
1時間ほど雪掻きしましたが、掻いたそばから積もって行きます。現時点で8センチくらいの積雪なので、このペースなら15センチくらい積もるかもしれません。明日が恐ろしいです。でも、今日、登庁しなくて良かったと、つくづく思います […]
明日は、朝から議会運営委員会や総務委員会が開催されるため議会に行きますが、今日は、年始早々大騒ぎだった父の通院の付き添いに行ってきました。病院が終わる頃、昼前から降り始めた雪は僅か数時間で、この通りの雪景色に 幸い、ま […]
今日から仕事始めです。川崎市では、ミューザ川崎シンフォニーホールで賀詞交換会が行われました。毎年、市に縁ある音楽家の演奏が行われますが、今年は、ゆりがおか児童合唱団による合唱でした。この合唱団は創設50年と歴史があり、テ […]
明けましておめでとうございます。今年も恒例のピンクダルマを迎えました。任期最後の一年になるので、益々気を引き締め、皆様のお役に立てるよう全力で取り組んでまいります。本年も、ご指導を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
今日は、街頭演説会を行いました。私はワクチン接種に関する情報や、本市における陽性者の状況、ワクチンの予約状況等をお話ししました。寒い中、ボランティアの方も多くご参加いただき、用意した350部のチラシは、ほぼなくなりました […]